
ハーバルチェア(椅子)ヨガサポーター養成講座開催!新たに・指導者養成講習も開催!
四季のある豊かな日本。
その裏では、自然サイクルの乱れ・心身不調を訴えるストレス社会が広まりをみせ、今世界でも類を見ない少子超高齢社会に突入し、心身や生活の不安を抱えている人が増加し一次予防の必要性が謳われている中、日常生活の中での改善を通じ健康維持、健康増進を考え個々が向き合う事の必要性は云うまでもありません。
心身一元論的な身体のみではなく、心にも働きかけるホリスティック(全人的)な健康法(代替・補完医療)となる物。
自分で、出来る健康法。幾つになっても、自分の脚で歩きたい。健康不安なく、日々過ごしたい!
と思われている方々も多くおられます。
自然界の贈り物のハーブの力を盛り込んだ【Herbal season yogaⓇ】を通じ、病気の予防・不調の緩和・心身の平穏を自らの力で取り戻して至福に満ちた人生を送っていただける物として、高齢者の方からのご要望の声で、誕生した【ハーバルチェア(椅子)ヨガ】高齢者の方が、後期高齢者の介護をする中の、介護する側の方々の心身の癒やし、今を優しく生きる心を育んでくれる物としてこのヨガを提供していきます。

チェア(椅子)ヨガの魅力
Point1 チェア(椅子)ヨガとハーブの融合
通常のヨガと違い、チェア(椅子)ヨガは、身体が硬い方や膝・腰の悪い方、筋力に自身が無い高齢者でも行えるヨガです。
そして、幾種類もの効果効能を持つ薬効高いハーブを焚き(燻し)
脳に近い鼻からヨガの呼吸法で吸入する事で、優しく自律神経に働きかけます。


Point2 日本の季節に合わせたチェア(椅子)ヨガ
日本の素晴らしい四季を感じ、疲れ癒やしその時期に出やすい不調を、四季にあったチェア(椅子)ヨガのポーズと自然界のエネルギー溢れるハーブの効能で改善し副交感神経を優位にし、免疫力を自らの力で上げ、自然治癒力を高めます。

Point3 経済産業省の補助金採択事業
後期高齢化社会に突入し、国は、健康の推進増進を進めています。
ハーバルチェアヨガは疾病を未然に防ぎ、改善すること(一次予防)に特化したヨガです。国の考え・方向性と一致し採択されたオリジナルヨガをイスに座りながら行える為、膝や腰に痛みが有る方も行え、生活不安から解消・神経痛・ストレスの緩和にも有効です。


STEP4 関節に負担をかけない
日本の四季・季節の不調を改善するヨガのポーズを椅子に座りながら行う事で、関節に負担が掛かり過ぎない為、変形性膝関節症・脊柱狭窄症・滑り症を煩っておられる方も、ご参加頂けます。
骨粗鬆症の方も転倒の心配も少なく、呼吸でインナの筋肉を付けて行く事が可能になり、便秘解消や尿漏れ防止などの効果も期待できます。季節に合わせた薬効高い自然界の贈り物ハーブ&スパイスを鍋で炊いたり、燻したりしながら、ヨガの鼻呼吸・腹式呼吸を行う事で、それぞれハーブ&スパイスの持つ効能・効果を消化力を上げていきます

ハーバル チェア ヨガサポーター養成講座開催受講の詳細
◎地域や、施設で当法人のハーバルチェアヨガDVDを流して頂き、受講者のサポートを行う活動をして頂く事が出来るサポーター養成講座を開催致します。
高齢者福祉施設、治療院や各種サロン経営の方にも 取り入れて頂け易い講座です。
現在ヨガの指導者として活動されている方にも受講頂ける、講座です。


サポーター養成講座プログラム
ハーバルチェアヨガで、学ぶ事。
この講座で、学ぶ事はただ単に、椅子に座りながらヨガのポーズを行っていく事に留まらず、日本の四季に起きやすい不調を知り、そのメカニズムを知る事で、未病をハーバルチェア(椅子)ヨガで改善していくノウハウを事を学びます。
1.ハーバルチェア(椅子)ヨガは、アーユルヴェーダに基づいた、 五元素の要素が入っています。五大元素(空・風・火・水・土)トリドーシャ理論。
2.トリグナとは?
3.身体と心への働きかけ。日本での(春・梅雨・夏・秋・冬)毎に紐解き、学ぶ。
4.五つの季節毎に身体の部位へのアプローチ、椅子に座りながら約30分DVDを見ながらポーズ・実践していく。
5.各季節の呼吸法を学ぶ。
6.各季節毎のお勧めハーブについて学ぶ。
下記、実際に学ぶ内容の一部です。


春・梅雨・夏・秋・冬(季節毎)それぞれのシーズン前(季節前)に、
・講座1.5時間~2時間を(滋賀)(京都)で、開催。
※講座前の体験会・説明会を行っていない場合もあります。
※1~2講座だけの、ご受講も可能です。お好きな季節の講座をご受講下さいませ。
※2講座・2~3講座・5講座・まとめて、ご受講頂くことも可能です。
◎ハーバルチェアヨガ・サポーター講座終了後、DVDで復習して頂き、実際にDVDなしでの指導法レベルに達した方は、スキルアップ講座(単発講座)受講ご、認定試験を受けて頂き、合格されましたらハーバルチェアヨガ講師として、DVDなしで講師として活動頂けます。

【初回体験講習費】
1講座-19,800円(税込)
テキスト1冊・DVD1枚付き(修了証書の発行は、別途費用・下記・必要。)
・登校受講が初めての方に限る。
・5期分まとめて受講割引の特典との併用は不可。
修了証書-5,500円(税込)
※別途教材費必要
・季節毎DVD1枚2,750円(税込)
・季節毎テキスト1,100円(税込)合計3,850円(税別)
(◎1講座受講料・修了証書付き合計額29,150円(税込))
※5季分まとめてお支払いの場合、割引特典有り。
◎5講座(全ての季節)事前申し込み割引特典・
123,750円(税込)▲22,000円(税込)
(・五季分を一緒にした修了証書の発行となります。)
通常5期分受講料・145,750円(税込)
早期・5季節受講割引下記、初回登録料・年会費も受講料に含みます。
初回のみ・入会費10,000円
・年会費6,000円(月額500円)
※会員登録なしでご受講頂く事も出来ますが、いずれの講座も修了証書の発行は行いません。
※会員登録費(消費税不要)
ハーバル チェア ヨガ【サポーター】養成講座開催受講の詳細
2022年10月開催
【滋賀草津開催】クサツエストピア店
養成講座
ハーバルチェアヨガ(秋)
養成講座
チェアヨガ(冬)
養成講座
チェアヨガ (春)
チェアヨガ (梅雨)
最終日、5季節のまとめ、質問、アドバイスがあります。



現在ヨガ指導者の方 (インストラクター) の為の、 ハーバル・チェアヨガ【Basic】 2Day養成講座開催日決定♪
NHK放送局より取材が入り、放映されるチェア(椅子)ヨガは、大手カルチャー教室からのオファーも有ったり、今後益々需要が高まるヨガです。
今回初開催となる、ハーバルチェアヨガ”指導者養成講座”では、DVDなしで、チェアヨガを開催する事が出来る様になる、養成講座です。
是非、新たなヨガのスキルを身につけて頂き、活動の幅を広げて頂ければと思います。
【ハーバルチェアヨガ・サポーター養成講座では、DVDを開催場所で流していただき、参加者の方々が、動きやすいように、又無理をしていないか、サポートする講座となります。】
又、この講座を受講され理解を深められた方が次のステップアップとして、需要の多いハーバルチェアヨガのサポーターを育てる、”サポーター養成講座”を開催できるハーバルチェアヨガ”アドバンス講座”も受講いただけます。(こちらの講座も詳細決まり次第、お知らせいたします)

2022年春開催修了しました。チェアヨガ2Day指導者集中講座(半日×2日)DVDなしで、指導が出来る
【滋賀草津開催】クサツエストピア店
2022年3月26日27日
養成講座
ハーバルチェアヨガ(春)(Nana)
養成講座
チェアヨガ(梅雨)(Nana)
養成講座
チェアヨガ 夏(Nana)
養成講座
チェアヨガ 秋(Nana)
養成講座
チェアヨガ 冬(Nana)
※サポーター講座終了後、又はヨガの指導歴のある方が受講頂ける講座です。
テキストはご入金確認後、PDFをメールにて添付いたします。※テキストの郵送をご希望の方は、テキスト費用1講座1,100円必要とDVD動画1講座2,750円が必要となります。(オンライン受講は10%OFFとなります。)
2022年度開催終了しました。サポーター養成講座を開催できるハーバルチェアヨガ【アドバンス講座】
この講座は、サポーター養成講座を開催できるハーバルチェアヨガアドバンス講座です。ヨガ指導歴3年~5年以上経験者及び、週3回以上指導者対象。
上記に満たない場合もご相談ください。
【開催日】2022年修了・次回2023年11月開催予定
【受講料】・91000円(税込100,100円必要)
※修了認定証書発行費・8000円(税込8,800円必要)
【開催場所】クサツエストピア店
※準備中!オンデマンド受講/【Basic指導講座】/DVDなしで、指導が出来る
この講座は自宅で、オンデマンドにて学んで頂く【Basic認定講座】です。
自宅での学習が進みましたら、オンラインでハーバルチェアヨガ認定講師の講習を受けたのちの、実践のチェック試験を受けて終了となります。
【開催日】2022年内リリース予定。
【受講料】概算金額41,000円(税込45,100円)必要※受講料金は変更となる場合があります。テキストの確定次第お知らせ致します。
※修了認定証書発行費・8000円(税込8,800円)必要
【開催場所】Zoomか、BANDでの講習/クサツエストピア店